東京都における新型コロナCOVID-19感染症流行の第6,7,8波の数理解析 と検査人数制御法による感染流行抑圧効果

小野京右(東工大名誉教授),菊地勝昭(元日立製作所副技師長) 

 3年半近くの長い期間,全世界を恐怖に陥れた新型コロナウイルス感染症も,日本では昨年5月に5類に移行しました.昨年10月16~19日に第10回日経・FT感染症会議が行われ,今後の課題が議論されたようです.これまでの度重なる流行の波が如何に起こり,どのように対処されてきたのかを科学的に分析し,更にどうすればよかったのかを示すことが重要です.にも関わらずそれに応えられるような報告は見当たらないように思います.本論文は,工学研究者としての解析手法を用いて,最も多くの日毎陽性者が生じた東京都における第6,7,8波(2021年12月~2023年2月末)に焦点をあてて,その感染率,検査・隔離率,実効再生産数,およびワクチン接種による感染率抑圧効果および検査・隔離率効果を比較的に明らかにしました.また感染の山の抑圧対策として,日毎陽性者の増加率に比例して検査人数を制御する方法を提案し,各波の山の抑圧効果の相違を明らかにしました.本論文は,新型コロナCOVID-19のような感染症流行の実態と対策に焦点をあてたOpen Access誌(International Journal of Epidemiology and Health Scienceに2024年2月12日採択され,3月に掲載されました.そこでその日本語訳「東京都における新型コロナCOVID-19感染症流行の第6,7,8波の数理解析と検査人数制御法による感染流行抑圧効果」をここに報告します.本論文は,新型コロナ感染症解析に適した新しい簡明なIR理論を提案し,これに基づき感染症の実態を明らかにしたこと,日毎陽性者の増加率に比例して検査人数を増加する制御法の有効性を明らかにしたことが特徴で,今後同様の感染症流行が生じた際に各国で使用されることを期待します.

www.dropbox.com

www.dropbox.com